2年前に奥様に先立たれても、自身の活動がブレないって、敬意を評します。
添付画像はこちらから
2年前に奥様に先立たれても、自身の活動がブレないって、敬意を評します。
添付画像はこちらから
実際に操作しながらで、とてもわかりやすいです。参加フォームからお申込みください。
タイトルは「【お知らせ】第25回障害児・者と支援者のためのe-AT活用オンラインセミナーを開催します〜iPadで紙のプリントに文字を書き込もう②〜縦書き文字入れ「文字入れくん」アプリで縦書き」です。
https://sam-eatlab.blog.jp/archives/28392811.html
本文中にも書きましたが、参加を希望される方はコチラのフォームからお申し込みできますので、よろしくお願いします。↓ ↓ ↓
https://forms.gle/gq2Aym6vKSMv1Am39
2月 2日, 午後1:00 – 午後2:00 (日本時間)
AppleIDが必要です。
バーチャルセッション:iPadで始めよう
Interested in joining? Here are the details
https://www.apple.com/jp/today/event/virtual-session-product-skills-ipad/6887595972969728234?auth=true
2月4日はMacOSを取り上げるようです。
昨夜、寝床で落語を聞こうしてiPad air4世代にイヤホンを挿入しようとしたら、その穴が無いことに気づいた。
「できiPad2。」Ver2.4は問題なく動作できました。
iOS/iPadOS13.xで表示されていたペアリング直後の警告表示はなくなりました。
「できiPad2。」Ver2がマウス機能では8ボタンマウスと認識されます。マウスボタンに多くの機能を割り当てることが可能です。
スイッチコントロールやマウスポインタ操作にも数種の入力方式を取り入れました。マウスは超スローモードもあります。ボタンだけに機能を割り当てるボタンモードもあり、8ボタンウススとして認識されます。
「できマウスS2。」Ver4はApple純正カメラKitのUSBアダプタ併用で動作確認 OKでした。マウス機能では6ボタンマウスとして認識。
両製品とも、外部スイッチ1個でのマウスポインタ機能も動作確認できました。
今回も、iPadOSの Sleepからの復帰は、スイッチコントロールOFFでもOKでした。このことはアプリ自体がスイッチに対応しているトーキングエイドfor iPad、DropTalkなどでも利用者ご自身で iOS製品のSleepからの復帰が可能を意味します。
この情報は、iPadOSのバージョンアップを勧めるものではありません。OSのバージョンアップは常用のアプリの対応を確認してからおこなってください。
「できiPad2。」サイト
https://dekimouse.org/wp/kiki/dekiipad2/
「できマウスS2。」サイト
https://dekimouse.org/wp/kiki/dekimouseS2/
なお、「できマウスS2。」のような有線の製品ではSleepからの復帰はできませんが、Apple純正カメラKitのUSBアダプタ併用で、更にこのアダプタに充電ケーブルで電源供給すれば、Sleepからの復帰は可能となります。
「できiPad2。」Ver2.3は問題なく動作できました。
「できマウスS2。」Ver4はApple純正カメラKitのUSBアダプタ併用で動作確認 OKでした。
両製品とも、外部スイッチ1個でのマウスポインタ機能も動作確認できました。
今回も、iPadOSの Sleepからの復帰は、スイッチコントロールOFFでもOKでした。このことはアプリ自体がスイッチに対応しているトーキングエイドfor iPad、DropTalkなどでも利用者ご自身で iOS製品のSleepからの復帰が可能を意味します。
この情報は、iPadOSのバージョンアップを勧めるものではありません。OSのバージョンアップは常用のアプリの対応を確認してからおこなってください。
https://dekimouse.org/wp/kiki/dekiipad2/
https://dekimouse.org/wp/kiki/dekimouseS2/
なお、「できマウスS2。」のような有線の製品ではSleepからの復帰はできませんが、Apple純正カメラKitのUSBアダプタ併用で、更にこのアダプタに充電ケーブルで電源供給すれば、Sleepからの復帰は可能となります。
写真は、1月20日から発売開始した従来の機能+マウスポインタを1個からのスイッチで操作できる「できiPad2。」Ver2です。
「できiPad2。」の前の製品である「できipad。」が”先日発表のiPadOS13.1.3で無事使えています。”とユーザーから連絡が入りました。
確かに、動作確認しましたら、問題なく利用できております。これで、無理に「できiPad2。」に乗り換える必要もない状況です。
「できiPad。」が使えるのでiPadOSを13.1.3にアップデートする際は、常用アプリが対応しているかをソフト提供会社にご確認の上、アップデートしてください。
iOS/iPadOS13で、前身の「できiPad。」は、利用できません。ペアリングはできますが、数分以内に未接続になってしまいます。
2013年4月25日、前身の「できiPad。」発売を発表いたしました。何度かファームウェアのアップデートで今日まで利用できましたが、そろそろ限界です。
ユーザーの皆様には、誠に申し訳ありません。iOS/iPadOS13でご利用の際は、現行の「できiPad2。」への乗り換えをお願いいたします。乗り換えで「できiPad2。」ご注文の際は、オンラインショップの備考欄に「できiPad。」のシリアル番号をお書き添えいただきますと、ほんの少額ですが、ユーザー割引を適用させていただきます。
あまり利用されていませんが、「できiPad。」はVoiceOverモードがあります。
LEDが赤点灯(普段は緑点灯)になります。視覚と上肢に機器操作において障がいがあるとき、利用を試してみてください。オートスキャンもしまし、早早スキャン、バックスキャンもします。「できレバー。」を使いますと、斜め位置で別なアクションになります。アクションの変更もできます。詳しくは「できiPad。」のマニュアルを5ページからご覧ください。
https://dekimouse.org/wp/dekiipad/dekiiPad_kiso_VoiceOver_Ver2.2.pdf
現在は、前身の「できiPad。」の製造販売はいたしておりません。サポートは継続しております。
「できiPad2。」には、VoiceOverモードはありません。