みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

[知らなかった]iDeviceでフリックキー入力

Categories: facebook
[知らなかった]iDeviceでフリックキー入力 はコメントを受け付けていません。

”け”を入力する際は、”か”の文字の上で4回タップすれば良い。スイッチコントロールでの利用は、指伝話の高橋さんのブログが参考になります。

Youtube動画もあります。
ポイントモードの場合(設定 > 一般 > キーボード >フリックのみ を オン)
項目モードの場合(設定 > 一般 > キーボード > フリックのみを オフ/設定 > アクセシビリティ > スイッチコントロール >項目をグループ化を オン/タップ後に同じキーをスキャン をオン/キーボードのキーを常にタップを オン)

高橋さん、貴重な情報をありがとうございます。

Apple Teacherのご案内

Categories: facebook
Apple Teacherのご案内 はコメントを受け付けていません。

Apple社では、先生方(一般も含む)にとって有益な情報を提供しています。
その一つとしてApple Teacherをご紹介いたします。
詳しくはAppleの関連サイトをご覧ください。

リモート学習のリソースの項の“教師のみなさんに役立つヒント30“など、役立つ情報が満載です。

他にもたくさん情報がありますので、のぞいて見てくださいね。

[Apple Watch]WatchとAssistiveTouch

Categories: facebook
[Apple Watch]WatchとAssistiveTouch はコメントを受け付けていません。

//サイトから引用
Apple Watch向けのAssistiveTouch
身体機能に障がいのあるユーザーをサポートするため、AppleはApple Watchに革新的な新しいアクセシビリティ機能を導入します。watchOSのためのAssistiveTouchにより、上肢に障がいのあるユーザーはディスプレイやコントロールに触れなくてもApple Watchの利点を楽しめるようになります。ジャイロスコープや加速度センサーなどの内蔵されたモーションセンサー、および光学式心拍センサーやデバイス上の機械学習を利用して、Apple Watchはわずかな筋肉運動や腱の動きを検出できるので、ユーザーはつまむ、握るといったいくつかの手のジェスチャーでディスプレイ上のカーソルを操作できます。Apple WatchのAssistiveTouchにより、四肢障がいのあるお客様はより簡単に電話に出たり、画面上のモーションポインタを操作したり、通知センターやコントロールセンターなどにアクセスすることができます。
詳しくはAppleの関連サイトをご覧ください。

[iOS/iPadOS RC版]SiriがWifiがOFFでも使えます

Categories: facebook
[iOS/iPadOS RC版]SiriがWifiがOFFでも使えます はコメントを受け付けていません。

Siriが機能限定にはなるようですが、WifiがOFFでも反応してくれました。
Voice Overから抜けられなくなった場合、”VoiceOver OFF”と言えばOKです。
スイッチコントロールから抜け出せなくなった場合は、
一旦”VoiceOver ON”と言い、再度”VoiceOver OFF”と言えばOKです。”Switch Control ON”は、rとl(エル)の発音が難しいためか、反応してくれません。ショートカットで作ったものを言えばOKでしょう。

[断捨離]PCも

Categories: facebook
[断捨離]PCも はコメントを受け付けていません。




自分で組み上げたWindows PCも処分するため、 PCデスクも小型のものにということで、妻にも手伝ってもらって床掃除。
奥の方は、数年分のホコリでいっぱい。

[iOS/iPadOS]アップデート対策

Categories: facebook
[iOS/iPadOS]アップデート対策 はコメントを受け付けていません。




できれば、アップデートによって、常用のアプリが対応できるかの見極め期間が必要となるでしょう。
むしろ、修正版の 15.xxまで待ってからのアップデートをお勧めいたします。
そのため、自動アップデートは”オフ”をお勧めいたします。
手動アップデートでも、特に難しくはありません。
アップデートした場合、2ファクタ認証(アカウントのアップデート)を勧める画面が表示されます。2ファクタにしてしまうと、他のデバイスに6桁の数字が表示され、それを入力する必要が生じる場合があります。セキリティ的には2ファクタは必要ですが、操作からは不便さがあります。
時々、起動直後にパスコードの数字キーになることがあります。
よーく最下段の文字を見ると”夜間にアップデート”の文字があります。通常のパスコード入力と思って入力しますと、夜間に自動アップデートされてしまいます。
添付図として、自動アップデート”オフ”の画面を貼っておきます。

[iPad8世代]iPadOS15(RC版)で不思議な動作

Categories: facebook
[iPad8世代]iPadOS15(RC版)で不思議な動作 はコメントを受け付けていません。

iPad8世代は、Bluetooth信号でSleepから復帰しないことは何度も取り上げご報告しております。
iPadOS14の後半からは、スイッチコントロールをONにした場合のみ、Sleepからの復帰が可能になりました。
iPadOS15(RC版)で、 iPadのトップボタンを押してSleep(画面を消す)状態にしておきますと、約5から10分後に、 iPadが突然表示し、ポイントモードの動作をします。
「できiPad2。」の問題なのかな?・・・と思って、Logicool社の
Bluetoothキーボードを接続し、キーに触れないで様子を見ましたら、同じく突然画面表示し、ポイントモードのグライドカーソルが動きます。???
9世代のiPadが発表されましたが、8世代と同様にならなければと願います。
Apple社には、何度もFeedBackを提出しておりますが。

AssistiveTouchのカスタムジェスチャーの座標が反映されない件を再度FeedBackレポートを提出しました

Categories: facebook
AssistiveTouchのカスタムジェスチャーの座標が反映されない件を再度FeedBackレポートを提出しました はコメントを受け付けていません。




動画を作って提出しました。
iPadOS15Beta8まで発表されていますので、改善は間に合わないかも。
カスタムジェスチャの座標を反映 /反映しないの設定項目の追加をお願いしてみました。
座標を反映しますと、AssistineTouchにおいて、マウスボタンにカスタムジェスチャを割り当てることができますので、2択3択問題の回答が、スイッチコントロールのレシピのカスタムジェスチャーを使うより容易に特定箇所をタップできるようになりますね。

 
トップに戻る