みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

[サポートから]1個の「できiPad2。」でiPhoneとiPadを操作したい

Apple製品であれば、MacbookのPCも含めて1個の支援機器でスイッチコントロールで操作できます。
この場合、ペアリングは主に使用する(持ち出す可能がある)Deviceとだけおこないます。
たとえば、iPadを主にした場合、iPadだけとペアリング(有線の支援機器は接続)します。
その他の条件は
条件1.「できiPad2。」は、一つのデバイスとだけペアリングする。
条件2.Wifi環境が必要です。複数機器が同じWifiを利用する。
条件3.それぞれのDeviceは同じAppleIDであること。
条件4. 同一場所での利用。
この説明は下記のAppleサイトにあります。
https://support.apple.com/ja-jp/HT205644
また、動画説明は、下記サイトにあります。
動画では有線の”かわる君”が使われていますが、「できiPad2。」や「できマウスS2。」でもかまいません。
福島さんの動画
https://youtu.be/LJsUfBhdbZU
15分を超える動画です。使っている支援機器は有線ですが、「できiPad2。」や「できマウスS2。」でもかまいません。
https://youtu.be/WWmoXcSqgs0
いずれも、ハイライトメニュー(黒い吹き出し)の”デバイス”を見つけて選択すれば、同じWifiに接続で、同じAppleIDの機器一覧が表示されますので、それを選択します。
そうすると、スイッチコントロールの制御は、その選択されたデバイスで有効になります。
当然、もとのデバイスに戻ることもできます。
つまり、1台のApple製品とだけペアリングして利用します。
当然、ペアリングしたDeviceと他のデバイスは、両方とも電源を入れておく必要があります。
「できマウスS2。」の場合は、1台のApple製品に接続して利用します。

facebook投稿のトップへ移動
 
トップに戻る