みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

All posts in facebook

[iPadOS16.5]画面ロックまでの時間調整に不具合?

Categories: facebook, 未分類
[iPadOS16.5]画面ロックまでの時間調整に不具合? はコメントを受け付けていません。

iPad10世代で画面ロックまでの時間が変更できなくなってしまいました。
Apple社にフィードバックアプリから報告しました。
皆さんのiPadではどうですか?

[iPadOS16.6beta]GamePad使用制限が解除?

Categories: facebook
[iPadOS16.6beta]GamePad使用制限が解除? はコメントを受け付けていません。







GamePad(コントローラー)はMFI認証が必要や一部のメーカーのコントローラーが対象と思っています。
iPadOS16.6betaではコメントを見る限りではMFIの文字は見えなくなりました。
「できマウスS2。」はUSBのVendorIDは正規取得しています。しかしMFI認証は受けていませんが、反応するようになりました。
“Gameやろうぜプロジェクト”の下記サイトの動画ではTitanOneの利用で、「できマウスS2。」をゲームコントローラーとして定義できるようですね。設定の様子の動画サイトがあれば教えてください。
https://www.gyp55.com/tool.php?mode=tool&id=51
「できマウスS2。」は拡張コネクタを利用した場合、8個のボタンとして利用できます。拡張コネクタとケーブルはご注文時に要望があれば、無償で同梱しています(利用してのレポート必須)。

[サポートから]「できiPad2。」スイッチ反応が遅い

Categories: facebook
[サポートから]「できiPad2。」スイッチ反応が遅い はコメントを受け付けていません。




スイッチ4個モードの反応が遅い件で、ご家族の熱心な調査で解決できました。
User:スイッチ4個モードで利用で、スイッチをOnしてから約1秒後にiPadが反応します。
Deki:スイッチコントロールをオフにして、メモに文字を数行入れてください。
スイッチ4個モードでは、↓←↑→の各信号がでます。
User:1番に接続したスイッチOnでカーソルが下に移動しますが、スイッチを押し続けて1秒くらい経って移動します。
—— 互いに原因を探りました。
User:今回の反応遅れについて、原因が判明しました。
設定/アクセシビリティ/キーボードにおいて、“スローキーをオンにし、時間を1秒と設定”していました。この設定のオン・オフすることで事象の再現性が確認できました。

Deki:こちらで原因を見つけられず、原因調査のお時間をありがとうございます。
今後のサポートに役立ててまいります。Facebookで情報を共有させてください。
嬉しいメールも届きました。
おかげ様で「できiPad2。」本来のスムーズなスイッチコントロールが使えるようになった現況にワクワクしています。
これまでは反応遅れを頭に入れてタイミングを取らなければならず、健常者である私自身でも思うように使えなかったのが嘘のようにストレスフリーです。
同様な事象で悩まれる方が活路を見出されるのに役立つのであれば活用ください。
“スイッチコントロールを利用する際は、図のスローキーは基本的にオフにしてください。”

以前のHPの表紙部分

Categories: facebook
以前のHPの表紙部分 はコメントを受け付けていません。




「できマウス。」プロジェクトの最初のホームページは、ホームページビルダーで作りました。PCの解像度を変えると、改行表示がおかしくなって、とてもみにくいものでした。
当時、いろいろ試してWordPressに決めました。
メーリングリストの仲間から、サーバーを無料でお借りすることができ、とても感謝でした。
現在は、KAGOYAのレンタルサーバーを利用していますが、2016年当時は、KAGOYAの子会社のDOSAVAのレンタルサーバーを利用していました。
DOSAVAレンタル料金はとても安価で、今でもストレージ的に利用しています。ホームページのトップだけは、残しておきました。
今になってみますと、よちよち歩きのホームページでした。

外気は34度

Categories: facebook
外気は34度 はコメントを受け付けていません。




キーをたたいていたら、かき氷を作ってもらえました。カルピス味。
節電で冷房はOFF。

Mac IntelCPUで複数OSの利用

Categories: facebook
Mac IntelCPUで複数OSの利用 はコメントを受け付けていません。





Parallelsというソフトを併用すると、IntelCPU搭載のMacで、起動をし直すことなく複数のWindowsを切り替えて使えます。
写真1には、WindowsXPから 11までのメニューがあります。
それぞれのWindowsを起動できます。
メモリを 16G程度搭載すれば、MacOS /Windows10/Windows11を同時に利用できます。切り替えるには、マウスパッドを3本指で左右にスライドさせます。
Windowsのファイルは図2のように1個なので、バックアップもとても容易です。バックアップ用のツールは不要です。Windows11_1やWindows11_2のようにファイルをコピーしておけば、Windows11_1を常用していて、WindowsのUpDateで不具合が生じた場合は、Windows11_2でUpDate前の状態で利用できますね。ポイントとしては、パーテションを切るか外部ドライブを接続して、Dドライブとして割り当て、アプリのインストールやデータをDドライブに置くようにします。最近は外部ドライブとしてSSDも安価です。外部SSDにWindowsを置くことも可能です。
外部ドライブやアクセサリーも、どのOSでアクティブにするかの設定もあります。
Windows専用PCからの引っ越しツールもParallelsに備わっております。
Parallelsのサイトは下記です。
https://www.parallels.com/jp/products/desktop/
最近のMacPCは、M1/M2CPUのため、IntelCPUとは違うARM版のWindows11を利用します。そのため、Windows10以前のWindowsの利用はできません。
ARM版のWindows11提供はMicrosoftが正式サポートを表明しています。
IntelCPU版のMacPCは貴重です。私はApple整備済みサイトからのみ購入しています。Apple社はPC到着後2週間以内であれば、連絡の上着払いにて返品できます。
整備済みサイトでは割引もあります。しかし、最近はIntelCPUのMacPCは出品がほぼありません。
不明な点は、 0120-993-993に尋ねます。正月3日間以外は年中無休です。尋ねた際は問い合わせ番号をメールで送ってもらえば、同一内容での質問は、問い合わせ番号さえ伝えるだけでOKです。
画面共有サポートをお願いすれば、サポート用のマウスポインターが表示されて、分かりやすいです。

Appleが例年通りに新しいアクセシビリティ機能を発表しました

Categories: facebook
Appleが例年通りに新しいアクセシビリティ機能を発表しました はコメントを受け付けていません。




福島さんからの情報です。
貴重な情報をありがとうございます。
記事のリンクをたどりますと、自分の音声を15分ほどで残せるそうです。当面は英語圏のみのようですが。
Apple社の対応に感謝いたします。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2305/18/news087_2.html?fbclid=IwAR36DLPsvdb7zmIPcre4_QmjATPssQ7sNmZRvkzzdhR7L4UJZPBb4sX1MHo

[JoyToKey]福祉目的なら自由に利用可能

Categories: facebook
[JoyToKey]福祉目的なら自由に利用可能 はコメントを受け付けていません。




JoyToKeyのHELPの”READMEファイルを見る”を開きますと、図のように書かれております。
作者に感謝!です。
作者への寄付は大歓迎です!
https://joytokey.net/ja/donate
このHELPには、
1個のボタンにマウスやキーボードの機能割り当ても可能と書かれております。ホイールエミュレータとの併用も書かれております。
JoyToKeyのブログにも役立つ情報が掲載されております。
https://joytokey.net/ja/blog/

Microsoft Edge(ブラウザ)でURLのアイコン化

Categories: facebook
Microsoft Edge(ブラウザ)でURLのアイコン化 はコメントを受け付けていません。




”[ChatGPT]○○GPTは無理にインストールしない方が良い”で投稿しましたら、Windows11でChatGPTのURLをアイコン化してデスクトップに貼るには?の質問をいただきました。
これもChatGPTに尋ねてみました。

 
トップに戻る