みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

All posts in facebook

びわこ学園への出荷

Categories: facebook
びわこ学園への出荷 はコメントを受け付けていません。

“この子らを世の光に”・・・びわこ学園の創設者、糸賀一雄先生が提唱された言葉を知ったのは、上京して2年目の20歳のときでした。
先生にお会いしたい、直接お話を聴きたいと思いました。しかし、講演中に倒れて54歳ですでに亡くなられたことを知り、唖然としたことを思いだします。
その”びわこ学園”から「できiPad。」のご注文をいただきました。
先生を知って、45年目の今、先生と触れ合うことができます。
びわこ学園サイトへ

iOSグライドカーソルの動作調査のお願い

Categories: facebook
iOSグライドカーソルの動作調査のお願い はコメントを受け付けていません。

グライドカーソル(縦横のバーが出る)の動作で、ご協力をいただきたいのですが・・・
1.Bluetoothキーボードをペアリングします。
2.数字キーの1にアクションを”項目の選択”と割り当てます。
3.グライドカーソルの速度を31に設定してください。
4.アイコンがたくさん表示のページにします。
5.スイッチコントロールをONにして、グライドカーソルを走らせてください。
6,ほぼ中央に位置するアイコンの左上角でクロスさせるように、キーボードの数字キー1をONしてみてください。
太いバーから一本の線になりますが、この一本の線の決定位置の反応をお調べいただきたいのです。
私のところでは、バーが左右に動いていく場合の反応は良いのですが、
バーが上下に移動の際は、一本の線がワンテンポ遅れて停止する現象が出ております。iPod Touchは特に遅れます。
みなさんのところでも同じなら、Apple社に改善提案のレポートを提出したいと思っております。
ご報告は、info@dekimouse.org へメールにてお願いいたします。
グライドカーソル動作確認報告
iOS製品名:
iOSバージョン:
左右方向時の遅れ確認: 有り 無し
上下方向時の遅れ確認: 有り 無し

WindowsタブレットPC機種選定のポイント

Categories: facebook
WindowsタブレットPC機種選定のポイント はコメントを受け付けていません。


タブレットPC機種選定
タブレットPC機種選定

特にUSBに関する点は、重要かと思います。
これから購入の際は、USB3.0仕様も大切かと思います。
安価になったTobiiの視線入力機器や、TheEyeTRIBEやLEAPなどは、USB3.0が必須となっていますね。
USB3.0は、コネクタが青色です。
また、タブレットPCでは、USBコネクタが従来より小さいものだけの機種もありますね。既存の入力支援機器では、従来の大きさでないと挿入できませんね。
参考写真では、1台のPCに、USBコネクタが2種類備わっているのがみえます。
下段の方のPCは、コネクタが青なので、USB3.0仕様だとわかりますね。
USBハブやケーブルを購入する際も、コネクタの色には要注意です。

オペレートナビを10秒以下で起動

Categories: facebook
オペレートナビを10秒以下で起動 はコメントを受け付けていません。


オペレートナビを10秒以下で起動

以前にもご案内いたしましたが、今回、オペレートナビでのお問い合わせをいただきましたので、再UPしてみます。
Windows Vista以降のPCにおいて、WakeOnLAN機能搭載PCの場合に利用できます。
休止やスリープへの移行するためのアプリは、こちらを参考にして、ショートカットをオペレートナビ盤面に組み入れると良いでしょう。
http://tipszone.jp/20110517_stop-pc/
なお、オペレートナビでの休止への移行は、仕様では保障しておりません。

ひらけごまサイトがリニューアルされています!

Categories: facebook
ひらけごまサイトがリニューアルされています! はコメントを受け付けていません。

ひらけごまサイト
http://www.hirake55.com/
筋ジスやSMAのみなさんが、生活を一歩前にすすめる活動の工夫がすごい&楽しそう!
ゲームやろうぜ!!プロジェクト
http://www.hirake55.com/pro_game.php
ここでは、第8回 『むかい』くんと [GT6]の記事と、第5回 OAKでPS3をやってみた!で、とても工夫されて「できマウス。」を使っていただいている。すごい!!!
「できマウス。」も、このような工夫の仲間に入れていただき、嬉しそう!!!

「できiPad。」最近の機器で動作テストしました

Categories: facebook
「できiPad。」最近の機器で動作テストしました はコメントを受け付けていません。

最近のiOS製品の基本動作テストを店頭で行ってきました。
下記の製品で、基本動作は問題ありませんでした。
iPadAir2/iPad mini2/iPad mini3/iPhone6/iPhone6Plus/

「できiPad。」のページが変更になりました

Categories: facebook
「できiPad。」のページが変更になりました はコメントを受け付けていません。

「できiPad。」のページに関するデータベースのファイルが不安定の状態になり、URLを変更しました。
リンクを貼っていただいている皆様には、お手数ですが、下記のように変更をお願いいたします。
新しいURLは、アンダーバーを削除しました。
新 dekiipad
旧 deki_ipad
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
http://dekimouse.org/wp/kiki/dekiipad/

自分のfacetime 記録に助けられました

Categories: facebook
自分のfacetime 記録に助けられました はコメントを受け付けていません。


Win iconエラー
Win iconエラー

突然、デスクトップのショートカットアイコンが白紙(無地)になってしまいました。
確か、facebookに投稿したなーと思いつつ、facebookのバックアップを「できマウス。」プロジェクトのサイトに置いてあるので、検索で探すと見つかりました。
facebookの自分の投稿はとても貴重ですね。facebookにシステム障害が起きても大丈夫なように、「できマウス。」プロジェクトのサイトに置いてあります。
それが、今回は役立ちました。Windowsのキーワードで検索しました。

「できiPad。」iOS8.2 beta4 で動作確認できました

Categories: facebook
「できiPad。」iOS8.2 beta4 で動作確認できました はコメントを受け付けていません。

まだ、一般公開はされていませんが、iOS8.2 のbeta4での動作を確認いたしました。
どういうわけか、Safariアイコンが無い!
これは、iSO8.2か8.3で、画面分割機能が加わる予定のためだろうか?あるいは、Apple Watch に合わせたiOSの作り込みのためだろうか?
なお、この記事は、iOS8.2 betaのUpdateを勧める物ではありませせん。

 
トップに戻る