みんなと同じようにPC操作をしたい。その願いのお手伝いができたらうれしいです。

All posts in facebook

「できiPad。」でゲームを操作してみました

Categories: facebook
「できiPad。」でゲームを操作してみました はコメントを受け付けていません。
トップに戻る


「できiPad。」で、Switch Invadersを操作してみました。
「できiPad。」のスイッチ対応アプリモードのSW1で操作して見ました。
スイッチONで、円盤の左右への移動とともに、ミサイルが発射されました。
お手持ちのBluetoothキーボードで操作する場合は、数字キーの”1”で可能です。

iOS7スイッチコントロールでこんなことも!

Categories: facebook
iOS7スイッチコントロールでこんなことも! はコメントを受け付けていません。
トップに戻る

「できiPad。」に接続したスイッチで操作してみました。
iOS7の正式発表が待ち遠しいですね。
「できiPad。」は、iOS7の機能に対応してVer2.0となりました。
既ユーザー様は、バージョンアップをお勧めいたします。
Apple社のAccessibilityへの取り組みに敬意を表します。

トーキングエイドfor iPadのバージョン確認

Categories: facebook
トーキングエイドfor iPadのバージョン確認 はコメントを受け付けていません。
トップに戻る

オペナビ+「できiPad。」
トーキングエイドfor iPadについて、ご相談をいただくことがあります。アプリ開発担当は、その改善に努めバージョンアップをされておりますね。
相談者にバージョンを尋ねましても、最新版をいれたはず・・・との答えが多いです。
バージョンの確認方法の図を添付します。
トーキングエイドfor iPadは、とても素晴らしいアプリですね。バージョンアップで解決できている場合もありますので、サポーターには、バージョンの確認をお願いいたしますね。
トーキングエイドfor iPadは、株式会社ユープラス社の製品です。

「できiPad。」簡単設定マニュアルを作りました

Categories: facebook
「できiPad。」簡単設定マニュアルを作りました はコメントを受け付けていません。
トップに戻る

このマニュアルで、「できiPad。」は、何ができるのかのご理解の資料にもなるかと思っております。
iOS7の公開が待ち遠しいですね。
iOS7のスイッチコントロールの設定には、スイッチの手振れ対策に利用できるスイッチ安定化という設定項目があります。
「できiPad。」で、スイッチ1個のONの回数で行う場合、すべての回数のアクションをタップと設定すれば、手振れ対策にもなりますね。
http://dekimouse.org/wp/dekiipad/KantanSettei.pdf

iOS7 Beta6でスイッチコントロール設定時の注意(追加修正版)

Categories: facebook
iOS7 Beta6でスイッチコントロール設定時の注意(追加修正版) はコメントを受け付けていません。
トップに戻る

Beta版をiPadで試す場合の注意事項を記しておきます。(私だけの環境かも知れませんが)
スイッチコントロールの設定で、スイッチは、外部/画面/カメラから選択できます。
初期の状態で、画面全体のスイッチのアクションが設定されている場合は、注意が必要です。
外部はBluetoothキーボードでも利用できます。
画面全体をスイッチとして設定されている状態で、外部スイッチにアクションを設定した場合、その外部スイッチがiPadの周囲に無い場合は、iPad上部にスイッチが無い旨のエラーメッセージがでます。
この状態で、一切の操作ができなくなります。
つまり、当面、スイッチコントロールのスイッチとして、”画面全体のスイッチ”と”外部スイッチ”を”同居”させない方が良いということになります。
スイッチとして、画面でタップを設定していてもダメです。
iPad本体をリセットしてもダメです。
設定も開けませんので、新たなBluetoothの追加もできません。
もし、HOMEボタン長ONのSiri対応のiPadなら大丈夫です。Siriを起動して、VoiceOverをONをと言えば、スイッチコントロールから抜けることができます。
iPodTouchの場合は、HOMEボタン3回Onでスイッチコントロールから抜けることができますが、iPadはできませんでした。
iOS公開版では、当然、改善されるでしょう。
Beta版のテストにお役に立てたらと、記しておきます。
Apple社のAccessibilityへの取り組みに敬意を表します!

オペレートナビ+「できiPad。」で、iPad操作

Categories: facebook
オペレートナビ+「できiPad。」で、iPad操作 はコメントを受け付けていません。
トップに戻る

オペナビ+「できiPad。」
すごい情報が飛び込んできました。な、なんと、使い慣れたオペレートナビで、iPadを操作する盤面を作られたということです!
サポーターの方からは、
オペレートナビを使われるALSの患者さんと共に,先日,注文させて頂いた「できiPad」を使っております。
その方は,PPSスイッチを使われており,何とかPPSスイッチでも使いやすくならないだろうかとトライアルを行っておりました。
と、ご報告をいただきました。
愛ディアとご努力に脱帽!です。

「できiPad。」お化粧して里帰り

Categories: facebook
「できiPad。」お化粧して里帰り はコメントを受け付けていません。
トップに戻る


iOS7の配布後に「できiPad。」Ver2.0にしようとも考えましたが、何度もバージョンアップのお手数をかけるよりは・・と思い、iOS7のBeta版での動作確認ですが、スイッチコントロールに対応したVer2.0とさせていただきます。
Ver1.6までの機能は継続します。
そのバージョンアップのため里帰りした「できiPad。」です。
嫁ぎ先で大切に可愛がってもらっているんだなーと思いました。
ありがとうございます。

「できiPad。」iOS7Beta6 スイッチコントロール設定動画

Categories: facebook
「できiPad。」iOS7Beta6 スイッチコントロール設定動画 はコメントを受け付けていません。
トップに戻る

iOS製品とのペアリング直後から、iOS7のスイッチコントロールに対応するようにしました。
「できiPad。」に接続したスイッチは、スイッチコントロールでは外部スイッチに該当いたします。その設定方法法を動画にしました。
Apple社のアクセシビリティに取り組む姿勢に敬意を表します!

 
トップに戻る